top of page
ブログ - blog
丸子勝基が綴るブログです。感想がありましたらいつでも気楽にコメントお願いします。
検索


kayobizzarri
2021年3月3日
デジタルな世の中でのボッテガヴェネタの挑戦とSNSで思うこと
ボッテガヴェネタといえば、イタリア高級ブランドの代表する一つ。 特にバッグが大人気ですが、日本のみならず、世界中にファンが多いことかと思います。 今年に入り、ボッテガヴェネタは、SNSの公式アカウントを閉鎖し、話題となっていました。...
0件のコメント


kayobizzarri
2020年5月18日
Giorgio Armani
今日から、イタリアでは、少し、以前のような日常が戻ったかのように、一気にお店やバール、レストラン、美容院などが開き。道路も、若干、車の数が多く。自由を感じ。 とはいえ、どれだけの飲食店、お店が今日開けているのか。2か月のロックダウンの代償は大きく。...
0件のコメント


kayobizzarri
2020年5月15日
シャンパンやコーヒーでなく。
”第一段階”と言われていた、ロックダウンが終わり、2週間が過ぎようとしているが、今はまだ徐行段階にしか過ぎない。 自動車、ファッション業界を中心に、工場が稼働して、2週間。オフィス勤務はほとんどなく、いわゆるテレワークとして、自宅で仕事をしている人々がほとんど。...
0件のコメント


kayobizzarri
2020年5月9日
イタリア、ミラノから。
イタリアの経済中心地であるミラノ。 そんなミラノは、華やかでリッチ(だった)。 特に、2008年のリーマンショックまでは。 その後は。 失業率も高く、不景気ながらも、歴史や文化の奥深さからか、元々、ミラノ、ミラネーゼに根付く豊かささえ、感じられることも少なくなく。...
0件のコメント
bottom of page